ル・プチメック|パン好きがおすすめするお店 京都 今出川通り

ルプチメック 購入したパン

今出川通りにある ルプチメック へ行ってきました。

金曜日~日曜日祝日)しかオープンしていないのですが、京都のパン特集では必ず名前が出てくる人気店です。

関谷江里さんの書籍で見たチョココルネを買いに行ったのが自分のパン好きに火が付いたキッカケでした。

京都旅行をされている方にも優しいフランスを意識したカフェスペースもあるのでオススメです。

ルプチメック お店の様子

百貨店の大丸や東京にも店舗を出されていますが、今出川通りにあるお店(看板が赤いので赤メックとも呼ばれる)の店内はフランス映画のポスターが貼ってあったり、フランス語のラジオが流れています。他のプチメックの店舗とは違い温かい素朴な感じが大好きです。

店 内

午前8時の開店前から店の前にはお客さんが数名まっておられました。写真は開店時の様子です。

ル・プチメック 店内

 

開店して間もないのですが商品がたくさん焼きあがっているのがありがたい。

 

店内のカフェスペースはフランスでパンを食べているような感覚になり一層パンの美味しさを引き立てます。

店内で食べるときはパンを温めたりカットして出してもらえます。

素敵な空間でillyのコーヒとプチメックの焼き立てパンが食べれる店内は超オススメです。

ル・プチメック カフェ

引用:http://lepetitmec.com/

 

外 観

お店は今出川通りに面しているのですぐに発見できます。外壁が赤いので『赤メック』と呼ばれています。

ル・プチメック 外観

 

kyotabe.com スポンサーからのお知らせ 

購入したパン

写真にある5点のパンを購入しています。

ル・プチメック 購入したパン

 

リヨネーズ Lyonnais 230円

ベーコンを玉ネギ(フライドオニオン)入りの生地まいて焼いたリヨネーズです。

リヨネーズ(リヨン風)とは、フランス料理で玉ねぎを使った料理に良よく用いられる料理名が由来です。

外皮のザラザラ感としっかり付いた焼き目が美味しさを物語ってます。

ル・プチメック リヨネーズ

 

パンの内相にはキレイにベーコンが巻かれており、外皮も薄く焼きあがっていますので食感が良いです。

パン自体はあっさりですが、ベーコンの塩気と油分がうまくマッチングが絶妙。

ル・プチメック リヨネーズ 断面

 

クリームチーズ入りクルミとレーズンのパン 250円

プチメック特性の製酵母で作ったレーズンとクルミのパンにドンとクリームチーズをが入っています。

ル・プチメック クリームチーズ入りクルミとレーズンのパン

 

クリームチーズ入りクルミとレーズンのパンの断面です。

本当に『ドン』とクリームチーズが入っています。クリームチーズの酸味・甘みに少し焦げて香ばしいパンが良くあいます。

ル・プチメック クリームチーズ入りクルミとレーズンのパン 断面

 

白いちじくとくるみのパン Pain aux figues et noix 360円

レーズンから作った酵母で作られた生地に白いちじくとくるみを混ぜて焼かれているパンです。

ル・プチメック 白いちじくとくるみのパン

 

ずっしりと詰まった内部。いちじくの甘みが程よく効いています。

酵母を作る過程など手間暇かかっているので、本当に香り高いパンに仕上がっています。

ル・プチメック 白いちじくとくるみのパン 断面

 

パン オ ノア レザン 260円

≪おすすめ≫ こちらのパンもレーズンから作った酵母と少量のイーストで焼き上げられています。クープを見てわかる通り、しっかりと膨らんでおり食感も重すぎません

レーズンの種類はサルタナレーズンで、普通のレーズンよりも甘みが強く味が濃いのでパンのパンチに引けを取らないレーズンです。

ル・プチメック パン オ ノア レザン

 

ラムレーズン入り ミルクフランス 230円

くるみ入りのパンにラムレーズン入りの練乳バタークリームがはさまれています。

ル・プチメック ラムレーズン入り ミルクフランス

 

レーズンと濃いめのバタークリームの相性がバツグン。サイズは小さめです。

ル・プチメック ラムレーズン入り ミルクフランス 断面

ま と め

ポイント

  • goodとにかくハード系のパンがおすすめ。
  • goodクロワッサンとチョコを使ったパンもおすすめ。
  • goodフランスにいるような店内で食べるカフェコーナーもおすすめ。
  • goodレーズンから作った酵母の生地の香りが素晴らしい。
  • goodタルトやサンドイッチもおすすめ。
  • 駐車場はありませんよ。

食べログの評価

食べログの評価も抜群で、口コミでもみなさん絶賛されています。

ル・プチメック 食べログ

 

食べログの口コミ

こちらのパンは、ハード系・デニッシュ系・タルトが多めです。
ル・プチメック御池店さんと同じパンもありますが、今出川店さんの方がパンの種類も多く、こちらでしか見かけないパンもあります。

肝心のパンですが、生地の味、食感、香ばしさ、どれを取っても素晴らしいと思います。
見た目や名前だけなら似たようなパンは色んなお店にあるかも知れませんが、食べてみるとこちらのお店のパンでしか味わえない個性が、至る所に感じられると思います。

因みに、自分の気に入っているパンは「マロンパイ」「レモンピールとホワイトチョコ」です。
特にマロンパイは、パイ生地のサクサク感と焦げた部分の香ばしさというか苦味が、中の甘い栗と絶妙に合っていて非常に美味しいです。

京都は美味しいパン屋さんが毎年どんどん増えてきてはいますが、やはり昔も今も変わらずル・プチメック今出川店さんは京都を代表する美味しいパンのお店だと思います。

 

住所 電話番号 営業時間 定休日

ル・プチメック
  • 訪問日時 ( 日 )8:00分頃入店
  • 金  額  2,036円(税込み)
  • 予  約 : なし
  • 住  所 : 京都市上京区今出川通大宮西入ル元北小路町159 大晋メゾネ西陣今出川 1F   map
  • 電  話 075-432-1444
  • 営業時間 8:00~18:00  食べログ
  • 定  休   日: 月~木曜日

地 図

関連する投稿

パン屋さんの投稿一覧へ移動する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)