グリルデミ |洋食好きなら食べておきたいハンバーグ 京都 夷川通り

グリルデミ タンシチュー

洋食の人気店 グリルデミ へ行ってきました 。

土曜日の ランチですが 出遅れてしまいましたので 15:00まで 営業しているので 14:58分に 飛び込みましたが 気持ちよく 入店させていただきました 。

店名の通り こだわりのデミグラスソースが リーズナブルに頂ける 人気店です 。

平日も オフィス街の サラリーマンで 満席で、洋食好きなら 一度は訪れたい 基本のお店です 。

デミグラスソースの話

グリルデミ  注文したメニュー

Wチーズ タンシチューハンバーグ 1,650円

看板メニュー ・ 名物なので 高いけど 行っときました 。 とろ~りチーズの シズル感が たまりません 。

・デミチーズフォンデュ風のタンシチューハンバーグ  ・ごうや酢漬け
・ニンジンの酢漬け  ・ポテサラ  ・キュウリの浅漬け  ・ライス
・味噌汁  ・サラダ

 

ベジタブルファーストで、サラダが先に提供されます。

 

箸休めの4品です。

 

Wチーズタンシチューバーグのアップ画像。 固形燃料で温めながら頂くので最後まで熱々でした。

グリル デミ タンシチュー

 

定番の肉汁画像です。ええ感じに肉汁が溢れてきました。

 

とろっとろに煮込まれたタンが柔らかくて口の中で溶けます。

ここのデミグラスソースはパンのほうが合うと思いますが、パンは選べません。

デミグラスソースはコクのあるビター系で、ハンバーグとの相性は抜群でした。
ボリューム、品数、食材の質、味、演出で1650円やったらお得です。

ビジネスランチ 830円 ( パートナー注文分 )

半熟卵焼きチェダーチーズ煮込みハンバーグです。

土曜日でもビジネスランチがあるのは良心的です。
女子ならこれでも十分なボリュームです。

プリン 300円

食後の自家製プリン。素朴なお味でした。

 

 

 

 

 

 

kyotabe.com スポンサーからのお知らせ 

メニュー

定番メニュー

ビジネス ランチメニュー

ドリンク 他

外 観

京都市営地下鉄の 烏丸丸太町駅から 歩いて5分で 、 アクセスしやすい場所にあります 。

kyotabe.com スポンサーからのお知らせ 

ま と め

ポイント

  • good15時まで ランチが食べれるのはありがたいです 。
  • goodお店の名前にもなっている デミグラスソースは 一度は食べなあきません 。

食べログの口コミ

134件も 口コミがありました 。 H30.8月現在

ハンバーグが美味しいのは勿論
タンシューが抜群に旨い!!
次回訪問の際は単品で
絶品・タンシチューを食べたいもんだ!!
美味しい料理を素直にありがとうございます(●^o^●)
ごちそうさまでした~^^vvvvvvvvvv

住所 電話番号 営業時間 定休日

 グリルデミ
訪問日時 土曜日 14:58分頃入店
金額
予約 なし
住所 京都市中京区両替町夷川通室町東入ル巴町80 パルマビル1F
電話 075-211-7661
営業時間 昼:11時半 ~ 15時( LO14:45 )  夜:17時 ~ 22時( LO21:30 )
定休日 月曜日  第3火曜日
食べログ https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260202/26002516/
地域 中京区
カテゴリ 洋 食
特徴 うまい! ランチ

地 図

関連する投稿

洋食屋さん 関連の投稿一覧です

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)