ようやく あらた さんに行くことが出来ました。
予約せずに訪問した時に満員で「待ってもらっても入れません」と言われましたので、予約を入れての訪問となりました。
入店すると客層は多種多様な顔ぶれで外国の方やサラリーマンにOLさんが皆楽しそうに食事しているのが印象的で、店員さんの注文の取り方も軽快で接客も抜群で人気の秘密が理解できました。
食べログでは『 いま食べるべきお好み焼き百名店 』にも選出されている人気店です。
あらた 注文したメニュー
ニンニクの芽炒め 750円
まずは一品の鉄板メニューからチョイスしました。 新鮮でシャキシャキのニンニクの芽に比較的しっかりした味付けがされています。 ビールが進みます。 コスパ的には悪いかなと思います。
なすびバター 580円
2品目は、じゃがバターではなくなすびバターを選びました。 なすび自体の味がよくわかりあっさりと頂きました。
すじ焼 790円
定番のすじ焼です。 野菜炒めのような感じで出てきます。 値段も結構しますので肉の質も良く、やぱりタレが抜群です。
すじ肉のアップ画像。 野菜との相性も抜群で、迷ったら『すじ』を注文しましょう。
塩焼そば 890円 ( ねぎトッピング 100円 )
焼そば・焼うどんコーナーからは『塩焼そば』をチョイスしました。 お好みがソースなので、焼きそばは他の店でも塩にすることが多いです。
トッピングのネギは、別添えか直接かけるか選べます。 今回は直接かけてもらいました。 写真の通り気前よくネギが乗っています。
そばは太くもなく細くもなくスタンダードなサイズです。 しっかりと焼き付けてあるので麺臭さもなく食べやすいです。 一品料理とは異なり、あっさり目の味付けです。
あらたお好み ( べた焼 ) 1,290円
メインのお好みは『名物』とおすすめされている べた焼きの『あらたお好み』を注文しました。 特に大きくもなくコスパ的には悪い印象です。
カウンターから焼き場を見ながら出来上がるのを待ちます。 豪快にやく光景は迫力がありましたが、お肉の量を慎重に並べるあたりは繊細な感じでした。 座敷や2階席もありますが、カウンタがおすすめです。
食べてみるとあっさりした生地の中にコクのある肉が入っています。 お聞きすると『アギ肉』が入っているとのこと。
アギ肉は別で炒めてからべた焼きに入れます。
アギ肉とは、牛の顎から頬の部分のお肉で結構さしが入っているとのこと。 濃いめのタレで炒めてあり、コクのあるお肉でした。
メニュー
食事のメニュー
メニューが豊富にあり、他にも食べてみたいメニューが沢山あります。だんじり焼そばとかマンボ焼きとか???のメニューもあります。
ドリンクメニュー
お店の様子
外 観
雨の日の19時頃の様子ですが、5組ほどの待ちがあります。予約しましたが少し外で待ちました。 出てくるお客がみな楽しそうで満足されていたのが印象的でした。
店内の様子 ( 座敷 )
名 刺
イオンモール京都から徒歩5分なので、フードコートも良いですが『あらた』さんもおすすめです。
四条堀川店の紹介
四条堀川にも新店をオープンされました。
ま と め
ポイント
- goodスタッフの対応がとにかく気持ち良いです。皆が笑顔で帰っていくのも納得できました。
- goodカウンターから見る調理している姿は迫力満点の絶景でした。
- goodべた焼き、お好み焼きの粉もの完成度はさすがです。
- 一品メニューの価格が少し高く感じました。
食べログの評価
2018年10月現在3.58の点数が付いていました。 点数も高くしっかりと評価されていると思います。
食べログの口コミ
お好み焼きの生地はもちろんのこと、オリジナルマヨソースや
ホルモンのタレにもとことんこだわっている昔ながらの鉄板焼屋さん。
店員さんは皆さん爽やかで元気よく、気さくに話しかけてくださるので居心地もよいです。
お客様をよく見ていて、スマートな接客かつ細やかな気配りに驚かされました。
週末には満席になることもあり、確実に利用したいなら予約がおすすめです。
情 報
【 あらた 】