ラピンタイカ さんに再訪しました 。 今回は2500円の ランチコース( Pranze B )をいただきましたので紹介いたします 。
今回は佐世保のお友達と 一緒にお邪魔しました 。予約時に小学生の子供と 一緒に行きたいと 伝えると 快くOKしてくださいました 。
店に入ると 子供向けにランチ以外のメニューの リクエストに 応えてくださったり お椀をそっと用意してくださったり 、 味だけではなく 心のこもった対応も 嬉しいお店でした 。
ラピンタイカさんのランチは1,500円と2500円の2種類から選べます。
1500円のランチをご覧になる時は下のカードをクリックして下さい。

*2019年 ミシュランガイドに掲載されています。
ラピンタイカ ランチB 2,500円
前菜の 盛り合わせ
前菜の品数は 11種類もありました 。
奥様が丁寧に説明してくださいましたが 、友人との話に夢中で失念してしまいました 。
全ての前菜が丁寧に作られており目でも楽しめます 。
パスタ スパゲティーボロネーゼ
スパイシーであり コクのある ボロネーゼソースが風味豊かでした。ワインが飲みたい!(車で行ったので水しか飲めませんでした)
パスタ スパゲティーエビとズッキーニのトマトソース
ソースに入っているエビがプリプリでフレッシュでした。ボロネーゼと食べ比べた結果は、トマトソースのほうが評判良かったです。
メイン 京都ポークのロースト
牛肉と間違える程のレア感です。これで+1,000円やったらアリです 。
京都ぽーくの 説明は下の リンクへ
赤身はうま味があり 、脂身は甘みがありばらんすが絶妙でした。付け合わせのネギととうがらしのグリルもしっかりグリルされており野菜の甘みがしっかり引き出されています。
お肉自体にボリュームがあるので、お肉を半分にして値段を下げてもらったらありがたいかも 。
パンと食後の コーヒー
おしゃべりに夢中で写真無しです 。
食後のドリンクは、ホットコーヒー、アイスコーヒー、紅茶の3種類から選べます 。
メニュー
ランチメニュー
ドリンクメニュー
ま と め
ポイント
- good予約した時から丁寧で、お客ファーストの接客は心も満足できます。
- good京都ポーク × ラピンタイカさんのローストのテクニックのコラボが最高の逸品です。
食べログの口コミ
とにかく、かなりコスパが良い印象!
満席の中、お二人で切り盛りされているので…
あっさりめの接客はどうしようもないですよね (*ノ∀`*)
夜に伺うときっと雰囲気も違うのでしょうね♡予約なしでは難しい人気店なのが納得!なバランスのとれた素敵なお店でした(๑‵ᴗ′๑)